2012年7月29日日曜日

Ojos de Rojo by Cedar Walton

シダー・ウォルトンの有名曲をもう一つ。

Ojos de RojoはRed Eyesという意味だそうです。それでも謎が残りますが。

すでに完成された曲なので、営業用にはやりやすいものの、ここからスタートして新しいところに行くのは難儀すると思います(そうならオリジナル曲をやったほうが良い)。バンドのインタラクションでさりげなく聞かせるのがアプローチかなと思います。

ジャズ研が手本とするために作られたんじゃないかというような演奏からどうぞ。
これ日本人の企画なんでしょうか?