2012年9月27日木曜日

Chet Baker plays Out of Nowhere

チェット・ベイカーは世間ではヴォーカルで人気なのかもしれないが、トランペットの歌い方こそ評価されるべきだ。

サーカスプレイでなく、トランペットでしっかり歌を歌っている。
センスと言ってしまえば思考停止。しっかり研究したいところ。
音を出すタイミングとリズムに秘密があるように思う。

古い歌だが古さを感じさせない、スタンダードのOut of Nowhereでどうぞ。

2012年9月20日木曜日

Teo by Thelonious Monk

福岡の吉岡かつみさんに教えていただいた曲。
モンクの曲はほぼすべてトランペットでいけるんじゃないかと思う。

これもかっこいいしステージでやっても映えますね。
モンクさんオリジナルでどうぞ。


2012年9月18日火曜日

Darn That Dream

すんませんしばらくスタンダード曲をご紹介します。

Darn That DreamのDarn は "Damn"(こんちくしょう、クソッタレ)を多少間接的に言った語です。
夢からさめるとあなたはいなくなってしまう、そんな夢なんてdamnだ、という歌です。ミュージカルの歌だそうですが、そこまではたどれませんでした。

バラードです。

納浩一さんの本(黒いやつ)には入っていません。

デクスター・ゴードンのトラックをどうぞ。ワンホーンだとテーマを吹ききるだけでも難しいですね。


2012年9月12日水曜日

なんちゃてジャズフェスタin益田マルフク

島根県は益田マルフクにて行われた「なんちゃてジャズフェスタ」に参加してきた。

店に集うメンバーを中心に、グループを予め決めておいてのセッションライブ大会。
音楽好きの集まる中演奏することと聞くことを楽しむ会になりました。


私も演奏者として参加した。ギター、ベース、ドラムス、トランペットのカルテット。
リーダーがメンバーを各所から集め、その場で初顔合わせとなった。
曲はあらかじめメールで候補を出していた。
以下のとおり、難しめの曲を、リハーサル無しでやりました。
お客さんにも盛り上げていただき、素晴らしい演奏になったと思います。

Bye Bye Blackbird
You Don't Know What Love Is
I Mean You
Estate
Short Story
Have you Heard Miss Jones?

で、打ち合わせさえなしで
Confirmation

自分自身の反省点は、サウンドとソロの起伏とか聞かせどころを意識することかな。冷静に吹くのって私は苦手ですが、克服しないとなあ。

リハーサルで感覚とか精度を上げられるともっとよかったでしょうが、楽しく音楽を追求できたと思います。趣味とはいえ、チャレンジングなことをしてこそ楽しいですよね。

マスター、共演者の皆様、演奏をご覧になった皆様、ありがとうございました。